爪きり
アトムを動物病院に連れて行って爪を切ってもらいました。
4月にキャットフードは買いに行った事があるのですがアトムを連れて行くのは初めて。
先生に爪を切ってもらえますか?と聞いたら猫の爪はちょっと困ったなって様子。
爪きりは嫌がりますと言ったら今まではどうやって切っていたのかと聞かれました。
暴れるのなら麻酔をする?って。
麻酔は困る。
今までは袋に入れて切ってもらっていましたって言ったら出てきたのは洗濯ネット。
暴れるのを覚悟していたらアトムはおとなしくてすんなり切ってもらいました。
こんなにおとなしいのなら家で切れるでしょうって言われました。
今までの病院は体重を量ったり血液検査をしたりでアトムは病院嫌い。
今日、連れて行ったところはご近所の獣医さん。
爪きりだけしてもらってキャトフードを買って帰ってきました。
先生に、猫の爪切り用のはさみは使いにくいから、プラモデルを作るときの鋏が手元が見えて使いやすいよと教えていただきました。
先生も愛用していてアトムもその鋏で切ってもらいました。
プラモデル売り場に売っているからって。
優しい先生でよかったです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水槽の水の交換(2018.04.22)
- 美容院と住宅展示場(2018.04.21)
- 歯科 4回目(2018.04.19)
- ブタさん(2018.04.17)
- ウォーキング 2018.04.17(2018.04.17)
コメント