ホームセンターで
ホームセンターに行って包丁差しとスポンジ置きを買って来ました。
包丁差しは引越してきたとき、以前の物がそのままついていて、ねじを外して漂白したけどやっぱり古かったので交換しました。スポンジ置きもなかなか使いやすいのが見つからなくて、やっとコンパクトなのを見つけました。
本当の目的は、玄関の電球。今朝、切れてしまったので代わりの電球を買いに行きました。やっとミニクリプトン電球をLED電球に交換しました。
それにしても、LED電球やっぱりお値段が高いです。
わが家はあっちこっちにミニクリプトン電球を使っていて、切れたらLED電球に交換しようと思っています。
本当は40W相当のLED電球がほしかったのですが、40W相当となると長さも外形も大きくなって器具に合わないかも???今日、買ってきたのは25W相当。
それとLED電球は光の広がりが狭いので付ける場所によっては暗く感じます。
買い替えるときはお店の方に確認したほうが間違いないですよ。
私、以前電気屋さんで電球や電池を扱う仕事をしていたのですが、それでもやっぱりかなり迷ってしまいましたから・・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水槽の水の交換(2018.04.22)
- 美容院と住宅展示場(2018.04.21)
- 歯科 4回目(2018.04.19)
- ブタさん(2018.04.17)
- ウォーキング 2018.04.17(2018.04.17)
コメント