« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
昨日、電気屋さんに行って、やっとプリンターのインクを買って来た。
朝からインクを入れ替えて印刷。
ところが出ない色が・・・結局、全部新しくしてやっと印刷。
まだ届いていないけど、
給付金の必要書類をコピーするときに、コンビニまでは行きたくないからね。
それに、クロスステッチの図案もコピーしたかったしね。
PCもプリンターもそろそろ買い替え時。
昨日は朝一で、内科に行って来ました。
3カ月に一度の血液検査。お薬ももらって、帰ってきてからアトムの病院の予約を取りに動物病院へ。
午後、アトムを病院に連れて行っていつもの点滴。
体重が少し減っていました。それでも、ご飯は少し食べる様になっています。
その後、主人が内科へ。
ストレスや疲れがたまると調子が悪くなるので、早めにお薬をもらいに行って来ました。
帰ってきたら、胃カメラの予約をしてきたって。最近、3年ぐらい胃カメラ検査をしてないので、やりましょうって。
ピロリ菌除去をして、毎年胃カメラ検査をしていたのですが、そういえば3年ほどやってなかったって。
同じように、わたしも3年ぐらい、胃カメラ検査をしてない。
まあ別に調子悪くないからいいかな。
今月はなんだか病院通いばかり。
季節の変わり目の今の時期、毎年同じ。
昨日は朝一で美容院に行って来ました。
前回、4月18日に行って、その後、緊急宣言で美容室もお休みになっていたそうです。
開店が9時で、わたしが3番目。待たずにすぐにやってもらえて良かったです。
今回は私たちお客も美容師さんもマスクをしたまま、カットとヘヤーカラーをしてもらいました。
ヘヤーカラーで汚れることがあるからと、お店にもマスクが用意してありました。
わたしは手作りマスクをして行って、お店で持参の使い捨てマスクに交換してカットとヘヤーカラーをしてもらいました。
元々、ショートなのですが、伸びて白髪も目立っていたし、うっとうしくなっていたので、今回は短くしてもらいました。
このまま、カットだけでグレーヘヤーにしてもいいかなと一瞬思ったのですが、途中が嫌だしね。
11時過ぎに終わったので、一度自宅に戻って、動物病院に午後の予約を取りに行って、スーパーに買い物に行って来ました。
慌てて行って、またポイントカードを忘れてしまってちょっと残念。
アトムは毎日点滴に通っています。脱水症状もあって、体重も減っているのですが、頑張ってます。
前回、2月に検診に行って、3か月後の今日の予約を取っていました。
新型コロナウィルスの影響で、4月中旬から5月6日まで休診でした。
受付でおでこで体温を計って診察室へ。
レントゲンと歯周病検診の後、歯石を取ってもらって終了。
きれいに歯磨きが出来てますとほめてもらいました。
次回はまた3カ月後の8月。
予約を取ってきました。
昨日の夕方、主人の友達から電話があって、たけのこをいっぱいもらって来た。
生の皮付きなら湯がかないとと心配したけど、親切に全部湯がいて下処理済み。
採れたてなのでお刺身でも美味しいと聞いて、柔らかいところはすこしだけ刺身で食べた。
さて、大量のたけのこ、どうした物か?
ご近所におすそ分けとも思ったけれど、今の時期どうだろうと。
食べれるだけは水を入れた容器に入れて冷蔵。
後は冷凍保存することにした。
ネットで調べて、半分は砂糖をまぶして冷凍。
残りは味付けをして冷凍。(この方法は、以前、実家の母に教えてもらった。)
今日は早速、たけのこご飯。
実家の父が健在だったころは、春先になると、たけのこ堀に行っていっぱい採ってきていた。
昨日TVを見ていたら、冷蔵庫のコンセントは、火災防止のために高い位置にあるって。
我家は引っ越してきたときに設置した場所は、コンセントが下。
そういえば、以前、冷蔵庫の位置は高いコンセントがある場所だと聞いたことがあった。
わが家は食器棚と冷蔵庫が逆になっている。
今日は大掃除もかねて、食器棚と冷蔵庫を入れ替えようと思っているけど、一人じゃ無理だよね。
手伝ってくれる人が・・・・主人にお願いしてみよう。
おうち時間、今日は残りのこたつ布団を洗濯して、キッチンの掃除に決定。
どうなるやら・・・・
最近のコメント